ツアーの合間にスイーツのお店に行ってきました。
豆花(トウホア)がメインのお店です。
豆花とは・・
大豆とイモの粉を混ぜてフルフルに仕上げてあり、
見た目、お豆腐みたい。
ホテルからは少し離れていたけど、別の用事で立ち寄ったお店からは近い。
この暑さの中、徒歩で探します。
お店が見つかった時はホッとした。
観光客向けだとは思うけど、わかりやすいものをオーダー。
いろいろ入ってて豪華だし。
実際は好みのものを作ってもえらそう。
タピオカのもちもち感もよかった。
ほんのり黒糖味で美味しい。
タピオカミルクティーも初挑戦。
思ったよりすっきりテイスト。
紅茶の苦みが美味しい。
他のお店で飲むともっと甘いかもね。
アラフィフ女子(ご婦人?)2人の昼食代わりに。
半分こでもミルクティーは全部飲めず。
いろいろ混ぜて食べると、
食感が面白い。
お豆たっぷりです。
ガイドブックにも記述があったように、
昔ながらの手作り感満載のお店です。
甘さも控えめ。
あの暑さの中、すっきりとしたこの甘さは特に美味しく感じました。
(甘党の旦那さんにはきっと物足りない甘さ)
オマケ…。
夜市で食べた、ど定番(笑)
マンゴーかき氷。
ガイドさん曰く、
「冷凍庫のある店で食べて下さいね」
日本じゃ当たり前だけど、確かにここの屋台では重要(笑)
比較的大きい、綺麗なお店で頂きました。
(お腹をよく壊すので、冒険より安全)
出発直前で見た台湾特集。
とんねるずのノリさんと菊池亜美さんが食べてたお店かも(笑)
日本でも食べられるけど、
台北で食べると美味しく感じる!
台北スイーツ、ご馳走さまでした!
にほんブログ村
コメント