想像して創造する 尾崎里美 著

   

何気なく見つけた本ですが、
面白かった!!

想像して創造する
尾崎里美 著

引き寄せ系の本が流行ってますね。
そういう分類の本かな、とも思いましたが、
レビューが良かったので、出版は古いのですが購入。

レビューはこちら→想像して創造する

著者の人柄がとても良かったです。
かなりのご苦労を経験されてて、
そこからの成功話…?と思いきや、
元気がもらえる内容でした。

全ては現在につながっている。
心の感じ方で幸せにも不幸にもなる。
次なる希望で救われる。
絶望で終わらせず、希望に変える。
感謝など良い波動が次の良い波動を呼び寄せる。
天職に出会うには。
自分を喜ばせ、人も喜ばせる。
あ〜〜、上手く書ききれない。
これだけだと、普通の引き寄せ本ですね。

自分を縛り付けている、「普通」という見方を解き放し、
可能性を広げる。
明確に想像する事で、脳を騙してイメージ通りの自分になる。

こんな感じでしょうか。

約10年以上前のお話なので、現在はどうされているのか気になり、
次はこちらの本を読みたいと思います。
ちっちゃいおっちゃん 笑って学べる心のおべんきょう

心底願う熱い思いは自分だけでなく、人の心を動かす。

今の人生は自分が願った通りの人生。
自分を嫌っているとそれが跳ね返ってくる。

この2つは特に引っかかりました。
幸せだけど、他の何かがあるはず…。と常に感じている私。
自分の事を認めてないから、いろいろな自己啓発本読んじゃいます。

著者は壮絶な経験から
学び、成長されてて、
心の解き放し方や、願う人生を手に入れるためのセルフイメージの大事さを伝えてくれています。
読み手に素直に伝わる文章です。
何より、まだまだこの方がどんどん成長されてて、ワクワクしてるのが読んでて楽しい。

久々にしっくりきた本に出会えました。

自分が持ってるもの自覚して、
願う人生を想像してみます。

Amazon kindle本はこちら↓
想像して創造する 望み通りの未来を創るイマジネーション力
今日はこの辺で。 Kiri

 - ランダム読書